日々、旅♪

遠くに行っても、行かなくても、 毎日は旅しているように新しい。
<< April 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
ウグイスカグラ その後
JUGEMテーマ:植物

100320_1348~001_001.jpg  100430_1414~001_001.jpg

ゴールデンウィークが始まり、いろいろな方から「いってきま〜す」の声が・・・みなさん、よい旅を♪
私は毎年のことながらお留守番で〜す。
夫は運動部の顧問だったりするので、試合や練習などがあり、まとまった休みが取れません。
もう慣れているので、特に不満もありません(笑
「門を出れば我も行人」精神で・・・ね、蕪村さん。
芭蕉さんのようにたくさんの旅は出来ないけれど。

今日は近くの雑木林に寄ってみました。
ウグイスカグラがどうなったかな、と思って。
可愛らしいお花は、やはり可愛らしい実になっていました !
いままで実を結ぶことを知らなかったので、これは小さな感動でした。
 



| 2010.04.30 Friday (16:43) | 植物 | - | - |
きりぎりすくん
JUGEMテーマ:絵本紹介

100428_1244~001_001.jpg先日、図書館へ行った時、ついフラフラと絵本のコーナーへ。
小さい子が座って読めるようにカーペットが敷かれているので、靴を脱いで上がります。
何とはなしに飾られた絵本を見ていきますが、「ろ」の書架はしっかりチェック。
アーノルド・ローベルの絵本が並んでいるので。
自分は借りなくても、何の本が貸し出されているのか見るのが楽しい。
あっ! 『きりぎりすくん』がある ! しかも、新品です。
早速借りてきました。小さなお子さんたち、すぐ返すから、少し貸してね。

きりぎりすくんの旅のおはなしです。
へんてこな虫たちに出会います。へんてこ加減がいかにもローベル的。
きりぎりすくんはちゃんと自己主張もするのだけど、争うことはしないで進んで行く。
なかなか、しなやかなヒト(虫だけど)です。いいな♪

いろいろな出会いがあった一日。きりぎりすくんはふかふかした所に横になりました。
「きりぎりすくんは しっていました。
みちは なくなつたりしないで
あさになっても ちゃんと あるものです。
そして みちは
きりぎりすくんの いきたいところへ
どこまでも どこまでも
つれていってくれるのです。」

明日、きりぎりすくんはどこへ行くのかな・・・そして、私は・・・?
 



| 2010.04.28 Wednesday (19:40) | 音楽・本・アートなど | - | - |
花梨(カリン)
JUGEMテーマ:植物

100426_1325~001_001.jpg花梨(カリン)の花を見つけた。
ある施設の庭園内に何本か植わってます。
ここだけでなく、このあたりではよく見かけます。
高い梢の上で咲いているので、気がつかずに通り過ぎる人も多い。
とっても可愛らしい花なのに・・・。
秋になると大きな黄色の実がポコポコとたくさん出来る。
美味しければいいのにね。
いいのにね・・・実際はそうでないということです(笑
スカスカしていて、何とも後味が悪い。
カリン飴があるくらいだから、喉にはとてもいいのだけど。
生食で美味しかったら、お花もこんなにカワイイし、ずい分人気が出るでしょう。
カリンを見るといつも思い出す成句・・・
「天は二物を与えず」


 



| 2010.04.26 Monday (16:57) | 植物 | - | - |
チューリップ畑
JUGEMテーマ:散歩

100424_1020~002.jpg昨日、今日といいお天気。
羽村のチューリップ畑に行ってみました。
22日まで「チューリップまつり」が開かれていましたが、いつも駐車場が満杯なので、今年は期間を外して。
幾つかの種類は見頃を過ぎていましたが、まだまだこんな感じできれいです。
地元の物産を売る出店も2軒ありました。

「チューリップ喜びだけを持っている」 
細見綾子さんの句、いいなぁ・・・
この句が昭和13年に生まれたとは驚きです。なんて斬新♪
 



| 2010.04.25 Sunday (15:43) | さんぽ | - | - |
涙ぐむほど
JUGEMテーマ:絵本紹介


        100423_1338~001.jpg

あっ、明後日までだ !
羽村市のゆとろぎ展示室で開催中の絵本原画展に行ってきました。
ずい分前から楽しみにしていたのに、気がつけばもう終了日まで3日。
今まで中村悦子さんの絵は知らなかったけれど、本当に素晴らしい原画でした。
繊細な水彩画です。何色も重ねた深い色合い。
特にポスターにもなっている『ありがとうフクロウじいさん』は武鹿悦子さんのストーリーも心に響き、最後の絵の前では涙が出そうでした。
まだ出版されていない谷川俊太郎さんの詩の絵本『かあさんどうして』(仮題)の原画もありました。

絵本って素敵だなぁ・・・私もこんな世界を作ってみたいなぁという思いがひたひたと。
時間が無いなんて言ってないで、少しずつでも描いていこうと心に決めた午後でした。




| 2010.04.23 Friday (16:57) | 音楽・本・アートなど | - | - |
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECOMMEND

 
のんびり 育てています♪
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS